用語集


サ行

名前 説明
サーチベイト 魚の様子を調べるルアー
サーフェイス 水面や水面直下の総称
サーモクライン 冷たい水の層と暖かい水の層の境界
サイトフィッシング 視認できる魚を釣る釣り
サイレント ルアーの一種。音が出ない。ノンラトルの同義語
サスペンド ブラックバスに使う時は、ブラックバスが一定の層で留まってる事。ルアーに使う時は、水中で静止するルアーの事
サミング ルアーやワームをキャストした後に、飛び具合などを指を使って調整したりスプールの回転を抑える事
サンクチュアリ ブラックバスが群れをなしている場所。休んでいる場所
サンドバー 砂が堆積している砂地や場所の総称
シーズナルパターン 四季によるブラックバスの行動パターン
シェード 日陰になっている場所
シェイク(シェイキング) ロッドを細かく動かし、ルアーやワームを動かす事
ジグヘッド フックの一種。シンカー(重り)とフック(針)が一体化している
ジグヘッドリグ リグの一種。ジグヘッドにワームをつけた仕掛け
ジグヘッドワッキーリグ ジグヘッドを使ったワッキーリグ
ジャーク(ジャーキング) ロッドを強くあおり、ルアーを不規則に動かすテクニック
シャッド ルアーの一種。形はミノーに非常に似ているが動きが違う
シャッドテールワーム ワームの一種。小魚を模している
シャロー(レンジ) 浅瀬。シャローレンジは浅い水深
シャローフラット 地形変化のない浅瀬
浚渫(しゅんせつ) 砂や砂利などを採掘したあとにできた湖底の溝や穴の総称
ショートバイト 小さいアタリの事
シュリンプ エビの事。または、エビを模したルアーやワーム
ショア(ライン) 岸辺
ショックリーダー 道糸の先につけるライン。根ズレやエラあらいなどでラインが切れるのを防止する。通常は道糸よりも太いラインを使用する
白濁り 水が白っぽく濁った状態
シンカー おもり。鉛が一般的だが、比重の重いタングステンなどの物もある。
シンキング 沈む事。ルアーに使う場合は沈むタイプのルアー
水平フォール ルアーやワームを水平に水中に落とす事
スイミング ワームを水中で泳がせる事
スイムベイト ワームの一種。非常に魚に似ている大型の物が多い
ZEAL(ズィール) メーカー名
スウィープフッキング ゆっくりとあわせる事
スウィッシャー ルアーの一種。頭や尾にプロペラが付いている
スカート ヒラヒラした細いゴム系の物。主にラバージグやスピナーベイトに使われている
スキッピング ルアーを水面で跳ねさせるキャストの仕方
スクール 回遊しているブラックバスの群れ
スタンプ 水中の切り株
ステイ ルアーやワームを止める事
スティックベイト 棒状のワームの総称
ステイン(ウォーター) クリアとマッディの中間の水質。ちょっと濁っているくらいの水質
ストップ&ゴー ルアーを、動かしたり止めたりを連続で交互に行うテクニック
ストラクチャー クイや岩などの、水中にある障害物の総称
スナッグレス 障害物回避能力
スナップ ルアーを素早く交換する事のできる金属性の止め具
スパイラルフォール ルアーやワームを螺旋状に落とす事
スピナーベイト ルアーの一種。ヘッドとスカートとブレードがワイヤーでV字状に配置されている。バスベイトとスピナーベイトなどのワイヤーを使った物を総称してワイヤーベイトとも言う
スピニングタックル スピニングリールを使用するロッドやリールの総称
スピニングリール リールの一種。非常に扱い易い
スプリット(シンカー) かみつぶしのおもり
スプリットショットリグ リグの一種。フックの上の道糸にカミツブシおもりをつけた仕掛け。
スプール リールのラインが巻かれている場所
スプーン ルアーの一種。名前の通りスプーン(さじ)状のルアー
スポーニング 産卵活動の総称
スポーニングベット 産卵に使われる床
ズル引き ワームを底から離さずにズルズルと引く事
スレ 魚の口以外にフック(針)が刺さる事
スレる ブラックバスがルアーやワームを警戒している状態
スローテーパー ロッドの曲がる調子。曲がる部分と曲がらない部分が5:5くらいの調子
スロープ ボートを昇降する為に傾斜になっている場所
スローリトリーブ ゆっくりとルアーやワームを引く事
ソフトルアー(ベイト) ワームの総称
ソルティー 塩が含有されているワームの総称

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送